山城踏査日記Ⅳ

中世、近世を問わず全国のお城を訪ねています。神社仏閣、鉄道も好きです。

岐阜城 その3

岐阜城の続きです。

f:id:nejimakidori21:20200409004208j:plain

山上の井戸です。

かなり険しい岩山ですが、井戸があります。

f:id:nejimakidori21:20200409004343j:plain

湧き水と言うよりは岩盤を刳り抜いて貯水していたようです。

見学ルートからは外れますので注意が必要です。

f:id:nejimakidori21:20200409004538j:plain

いよいよ天守は間近です。

f:id:nejimakidori21:20200409004637j:plain

台所と天守の間は谷地形でしたが、高石垣を造り連結しています。

ものすごい土木量です。

f:id:nejimakidori21:20200409004821j:plain

天守台の石垣です。

野面積みです。

f:id:nejimakidori21:20200409005000j:plain

天守台の石垣は天守の再建の際に積み直されています。

その下には古い石垣も残っています。

f:id:nejimakidori21:20200409005158j:plain

天守台です。

石垣は隅石は線が揃わず、石垣も目地が通らない積み方で適当に積んだ感がありありです。

石の向きもバラバラで美しくありません。

f:id:nejimakidori21:20200409005432j:plain

天守入口付近の石垣です。

下と上は積み方が異なります。

(続く)