山城踏査日記Ⅳ

中世、近世を問わず全国のお城を訪ねています。神社仏閣、鉄道も好きです。

岐阜城発掘調査現地説明会

岐阜城の発掘調査現地説明会に行きました。

f:id:nejimakidori21:20200118221436j:plain

二の丸門前の発掘です。

今回は2ケ所で発掘調査が行われました。

ここは二の丸門の前の斜面を掘っています。

少しわかりにくいですが、石垣の裏込め石が見つかり、現在よりも石垣が前に築かれていたことがわかりました。

f:id:nejimakidori21:20200118221539j:plain

岐阜城の古絵図の発掘ヶ所です。

二の門の前の部分です。

絵図では石垣の高さ1丈(3m)とあります。

f:id:nejimakidori21:20200122235524j:plain

もう一か所は天守台です。

現在の天守は昭和40年に建てられましたが、それ以前に明治に一度建てられています。

その折に天守台の石垣をかなり積み直していました。

f:id:nejimakidori21:20200122235729j:plain

発掘調査の結果石垣の下から古い石垣が見つかりました。

石も大きめで、織田信長の頃に築かれたものとのことでした。

f:id:nejimakidori21:20200122235954j:plain

発掘範囲が狭いために天守台の大きさなどは不明でした。