山城踏査日記Ⅳ

中世、近世を問わず全国のお城を訪ねています。神社仏閣、鉄道も好きです。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

企画展「お城のリユース」

企画展「お城のリユース 信長・光秀・秀吉・家康」 日時 2020年7月18日(土)~9月13日(日) 場所 安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678) ℡ 0748-46-2424

吉良義安の伝・墓

静岡県藤枝市に吉良義安の墓と言われるものがあります。 吉良義安は足利御一家の三河の名族でした。 三河の西条城主(西尾市)でした。 戦国時代に今川氏に攻められて藤枝市の薮田に幽閉されます。 藤枝市の最林寺近くに幽閉されたとも言われます。 近くに大…

企画展「麒麟 の花押を使った信長が 来た!」

企画展「麒麟 の花押を使った信長が 来た!」2020年5月30日(土)~7月26日(日)若狭国吉城歴史資料館福井県三方郡美浜町佐柿25-2℡0770-32-0050

吉川城@愛知県大府市

吉川城は愛知県大府市吉川町にあった中世城郭です。 今は石碑が残るのみです。 遺構はありません。 城の中央部を道路が貫通しています。 弁財天です。 江戸時代の絵図には城跡に弁財天が祀られていました。 現在も残っています。 城跡は城の内の地名が残るの…

五箇荘合掌村

富山県の五箇荘です。 合掌造りは岐阜県の白川村が有名ですが、五箇荘もいいです。 白川村は観光地化されているけど、五箇荘は昔の生活がそのまま残っています。 世界遺産です。 今も住んでいます。 今は東海北陸高速道路がすぐ近くまで来ていますが、それ以…

富山城 その2

富山城の続きです。 千歳御門です。 千歳御殿の門でしたが、本丸に移築されました。 逆光ですが、城外から。 隣の石垣が立派。 石垣は隅石がきれいな算木積みです。 櫓台だったのでしょうか。 このあたりの石垣は積み直されている感が強い。 土塀も模擬。 前…

富山城@富山県富山市

富山城は富山県富山市にあった近世城郭です。 富山城です。 天守のように見えますが、富山市郷土資料館です。 本丸の桝形に建てられています。 本来はこの位置に天守はありませんでした。 富山城はこの天守みたいな建物のため、日本百名城には選ばれませんで…

企画展「北斗にまたたく星の城 松前藩戸切地陣屋跡展」

企画展「北斗にまたたく星の城 松前藩戸切地陣屋跡展」 期間 2020年6月10日(水)~7月10日(金) 場所 北斗市郷土資料館(北海道北斗市本町1丁目1番1号) ℡ 0138-77-8811

武田氏研究会記念講演会

武田氏研究会記念講演会 日時 2020年7月4日(土)15時~ 場所 帝京大学文化財研究所(山梨県笛吹市石和町四日市場1566-2) 内容 「甲斐源氏小笠原氏―長時・貞慶・秀政」村石正行氏(長野県立歴史館) 問合せ 武田氏研究会 ℡055-263-6441

研究集会「要害城築城500年」

研究集会「要害城築城500年」 日時 2020年7月11日(土)13時~ 場所 帝京大学文化財研究所(山梨県笛吹市石和町四日市場1566-2) 参加費 500円 内容 「文献から見た要害城」平山優氏 「要害城の縄張り・構造・石積」山下孝司氏 「戦国期初頭の甲斐の山城と…

第37回全国城郭研究者セミナー延期のお知らせ

今年の8月29~30日に静岡市で開催が予定されていました第37回全国城郭研究者セミナーは新型コロナウイルス感染症予防の観点から延期になりました。 令和3年8月に静岡市で「徳川の城」をテーマに開催されるそうです。

高岡城@富山県高岡市

高岡城は富山県高岡市にあった近世城郭です。 石碑です。 説明です。 江戸の初期に加賀藩の前田利長が隠居城として築きました。 絵図です。 本丸を中心に複数の馬出を配置した求心的な縄張りです。 堀です。 水堀でとても幅広いです。 堀はほとんど残ってい…

企画展「吉田城と三河吉田藩」

企画展「吉田城と三河吉田藩」 期間 2020年7月22日(水)~9月13日(日) 場所 豊橋市美術博物館(愛知県豊橋市今橋町3-1) ℡ 0532-51-2882

企画展「高島・戦国の城と館2-田中城・朽木陣屋-」

企画展「高島・戦国の城と館2-田中城・朽木陣屋-」 期間 2020年6月12日(金)~8月2日(日) 場所 高島歴史民俗資料館(滋賀県高島市鴨2239) ℡ 0740-36-1553

企画展「大津の城 坂本・大津・膳所」

企画展「大津の城 坂本・大津・膳所」 期間 2020年6月1日~6月30日 場所 大津市埋蔵文化財調査センター(滋賀県大津市御陵町3-1) ℡ 077-527-1170

パネル展「小牧山城最前線!令和元年度発掘調査速報展」

パネル展「小牧山城最前線!令和元年度発掘調査速報展」 期間 2020年6月1日~6月30日 場所 れきしるこまき(愛知県小牧市小牧山) ℡ 0568-71-9700

特別展「松江城 城郭そして城下町 大解剖」

特別展「松江城 城郭そして城下町 大解剖」 期間 2002年6月26日(金)~8月19日(水) 場所 松江市歴史館(島根県松江市殿町279) ℡0852-32-1607

金沢城下町

金沢城下町です。 長町です。 風情があります。 土壁が雰囲気いいです。 このように残ったのは奇跡です。 江戸時代にタイムスリップしたみたいです。 御約束の東茶屋町です。 和服を着た人も多いです。