山城踏査日記Ⅳ

中世、近世を問わず全国のお城を訪ねています。神社仏閣、鉄道も好きです。

大和郡山城@奈良県大和郡山市

大和郡山城は奈良県大和郡山市にある近世城郭です。

f:id:nejimakidori21:20210914230117j:plain

追手門と櫓です。

桝形門ですが、門は一つです。

f:id:nejimakidori21:20210914230242j:plain

櫓門です。

昭和28年に復元されました。

大分傷んでいます。

f:id:nejimakidori21:20210914230144j:plain

追手向櫓です。

昭和62年に復元されました。

多聞櫓も復元されています。

f:id:nejimakidori21:20210914230223j:plain

城内からみた追手門です。

宇陀松山城@奈良県宇陀市

宇陀松山城奈良県宇陀市にある近世城郭です。

別名秋山城。

城跡は山上にあります。

f:id:nejimakidori21:20210914225736j:plain

山麓春日神社にある春日門の石垣です。

野面積みです。

f:id:nejimakidori21:20210914225812j:plain

城下にある西口関門です。

現存門です。

f:id:nejimakidori21:20210914225840j:plain

西口門は高麗門です。

門扉は透かし戸になっています。

f:id:nejimakidori21:20210914225906j:plain

城下町です。

風情のある街並みです。

櫛羅陣屋の移築門

櫛羅陣屋の移築門です。

f:id:nejimakidori21:20210815114644j:plain

奈良県御所市内の民家に移築されています。

f:id:nejimakidori21:20210815114805j:plain

別のアングルです。

長屋門です。

屋根は改修されています。

片方は入母屋でもう片方は切妻です。

f:id:nejimakidori21:20210815114901j:plain

扉です。

当時の物です。

f:id:nejimakidori21:20210815114830j:plain

長屋門の物見です。

これも当時のものでしょう。

f:id:nejimakidori21:20210815114741j:plain

すぐ近くの民家です。

池が堀のようです。

f:id:nejimakidori21:20210815114718j:plain

酒蔵です。

石垣の上に建ち、城のようです。

楠公誕生地

楠正成誕生地です。

f:id:nejimakidori21:20210815113044j:plain

大阪府南河内郡千早赤阪村にあります。

f:id:nejimakidori21:20210815113230j:plain

立派な公園となっています。

皇国史観の頃は国を挙げての顕彰でした。

f:id:nejimakidori21:20210815113704j:plain

近くの資料館にある千早城の模型です。

f:id:nejimakidori21:20210815113830j:plain

発掘調査により二重の堀を巡らせた14世紀の遺構が確認されました。

楠氏に関係する館のようです。

f:id:nejimakidori21:20210815114247j:plain

楠正成の産湯の井戸です。

f:id:nejimakidori21:20210815114336j:plain

マンホールです。

太平記の里